2025年9月30日

腰痛
慢性的な腰痛や急性のぎっくり腰でお悩みの方へ。
前原接骨院・鍼灸院では、原因を丁寧に見極め、筋肉や関節、姿勢のバランスまで総合的にアプローチします。日常生活やお仕事で繰り返す腰痛にも、鍼灸や手技療法、ストレッチ指導などを組み合わせて根本改善を目指します。腰の不調は放っておくと悪化することもありますので、お早めにご相談ください。
このような症状はご相談ください
-
慢性的な腰の痛みが続いている
-
朝起きると腰が重だるい
-
長時間座っていると腰が痛くなる
-
腰痛とともに足にしびれがある
-
ぎっくり腰を繰り返している
-
運動や仕事で腰に強い負担がかかる
-
病院で原因不明と言われたが腰痛が治らない
-
腰を曲げ伸ばしすると痛みが強くなる
腰痛について
腰痛を放置すると、足に力が入りにくくなったり、シビレや感覚の麻痺といった神経症状が現れることがあります。これは椎間板や骨が神経を圧迫することで起こり、神経の回復には時間がかかるため、治療期間が長期化してしまう恐れがあります。
また、足裏の痛み(足底筋膜炎)やアキレス腱の不調、外反母趾といった足のトラブルも軽視できません。これらは単なる「足の痛み」にとどまらず、歩行や姿勢に大きな影響を与え、体力や筋力の低下を招く原因にもなります。さらに痛みを我慢しながら歩行を続けることで身体のバランスが崩れ、腰痛や肩こり、膝の痛みなど他の部位にまで悪影響が及ぶケースも少なくありません。
当院の腰痛治療は安全性に十分配慮しており、ボキボキ、バキバキと骨を鳴らすような身体を無理に捻る施術は行いません。腰や足のアライメント(骨の位置関係)、筋肉や神経の働き、全身のバランスを丁寧に確認し、一人ひとりに合わせた最適な施術をご提案いたします。快適な歩行と健康的な日常生活を取り戻せるよう、安心・安全な治療で全力サポートいたします。
前原接骨院・鍼灸院の施術の特徴
1.問診と原因分析
当院では、腰の痛みに対して、まず痛みが出た状況や日常生活での動作を丁寧にお伺いします。
そのうえで各種検査を行い、腰や周囲の筋肉・関節の状態を“見える化”し、患者様ご自身にも安心していただけようわかりやすくご説明いたします。
さらに、腰の骨格アライメントや筋肉の働き、全身のバランスまでしっかり評価し、一人ひとりに合わせた最適な治療方針をご提案いたします。
腰痛の改善だけでなく、再発予防や日常生活での負担軽減も意識した施術で、健康な毎日を取り戻せるようサポートいたします。
2.痛みを抑える施術
当院では、腰痛の原因を丁寧に評価し、一人ひとりに合わせた最適な施術を行います。
ボキボキ、バキバキと骨を鳴らすような無理な施術は行わず、安全性を重視しながら腰の骨格アライメントや筋肉の働きを整えます。正しい動きをサポートし、痛みの改善と再発予防を目指す、安全で安心できる施術を提供いたします。
3.鍼灸による血流改善と炎症抑制
関節の不調からスポーツによるケガまで幅広く対応しています。
鍼でツボや筋肉に刺激を与えることで血流を促し、自然治癒力を高める効果が期待できます。
また、お灸による温熱刺激は冷えや自律神経の乱れにも有効です。一人ひとりの体調や症状に合わせた施術で、痛みや不調の改善をサポートします。
4.再発予防を重視したサポート
一時的に痛みを和らげるだけでなく、再発を防ぐことが重要です。
日常生活での姿勢改善やストレッチ、筋力強化など、自宅でできるセルフケアも丁寧に指導します。
腰痛を繰り返さないために、生活習慣の見直しと体の使い方を根本から改善していきます。